fc2ブログ
  • 四角いオレンジケーキを焼きました。バターケーキに自家製オレンジコンフィを敷き詰めて。生地には自家製オレンジピールもたっぷり入っています。ただ、オレンジはジューシーに仕上げたかったのですが、共焼きの場合、生地が生焼けだと美味しくないので、焼成がかなり難しいですね。それでも、ふんわりしっとり、時間がたつとオレンジも生地になじんできて、シアワセな気分になります。柑橘系スイーツはいつ食べても飽きません。Su... 続きを読む
  • 今回はSuipaさんのマドレーヌ専用箱に合わせて、マドレーヌを焼いてみました。オレンジとチョコの2種を焼いたのですが、チョコはあまり色がつきませんでした。(^_^;)ココアも入れた方がよかったな。専用箱はマドレーヌが4個ぐらい入りますよ~~。大きなマドレーヌ1個というのもありかも。一度作ってみたいなあ。箱を開けて、大きいのが出てきたらビックリですね~~。Suipaさんの箱はこちら⇒Suipaさんの袋はこちら⇒ FC2(趣味・... 続きを読む
  • 今年の桜は、楽しみにしていたのですが、雨に打たれることが多くて、あっという間に満開を過ぎて散ってしまいました。そんな中、桜の季節が終わる前にと、何とか間に合わせたいつもの桜のマカロン。ほんのりピンク色のこのマカロンは、見た目も可愛くて、この時期にぴったりのスイーツ。大のお気に入りです。味も甘すぎず、くちどけのよいバタークリームをサンドしてトッピングには桜の花の塩漬けをつけて乙女チックなマカロンの出... 続きを読む
  • 先日のO'foodさんのキャンペーンに当選し、オリジナルキンパを頂きました。頂いたのは3種。プルコギキンパ、キムチダッカルビキンパ、オリジナルキンパ。日本の太巻きとの違いは、酢飯ではなく、ゴマ油がきいているところですね。どれも美味しかったですが私の好みは、ゴマ油のパンチがきいたオリジナルキンパかな。ごちそう様でした。今度、自分でも作ってみよ~~~ O'foodさんのオンラインショップはこちら⇒ FC2(趣味・実用→... 続きを読む
  • 投稿がずいぶん久しぶりになってしまいました。インスタにはすぐにアップするんですけどね。ブログの方は停滞気味で申し訳ありません。Suipaさんの紙の型で、いつものあずきシフォンをミニで作ってみました~♪17cmシフォン型レシピで、ちょうど4個分。半分で、いつものシフォの1つ分だから、小さくカットすれば、たくさん食べられて、満足度アップ。紙の型は若干乾燥しがちなので、生クリームでホイップにして添えたり、アイスクリ... 続きを読む
  • 苺のカップスイーツが食べたいと思いたち、早速カップスイーツにしてみました。今回はヨーグルトムースなどの2色ムースにはせず、苺ムース1色で、上部に苺ゼリーをあしらったもの。さらに上にはラズベリー、ブルーベリー、ストロベリーの3食ベリーをのせてみました。いやーもう、美味しくて、大満足。このカップ少し大きめなので、1個でもたっぷり食べらるのが シ ア ワ セ  (*^_^*)蓋もついているので、 お持たせにしても... 続きを読む
  • 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。今年初めのスイーツは、抹茶のカップスイーツ。抹茶のムースの上に、透明なゼリーをあしらい、甘納豆をちりばめました。これが大正解でした。ホロ苦ムースにほんのり甘い甘納豆が絶妙なバランス。いくらでも食べられそう。今年のお正月は、手抜き料理だったので、スイーツでほっこり~~。Suipaさんのカップはこちら⇒⇒ FC2(趣味・実用→手作りお菓子)とブログ村(手... 続きを読む
  • バスクチーズケーキは大好きですが、最近好きなのが、抹茶のバスチー。ほんのり苦みが合って大人味。珈琲との相性も抜群。プレーンなバスチーとはまたひと味違った味わいが楽しめます。味も美味しくて、色目もキレイで、オシャレです~~。美味しいスイーツを食べると、何だかウキウキしてしまいます~~(*^_^*) FC2(趣味・実用→手作りお菓子)とブログ村(手作りお菓子個人、スイーツブログ)のランキングに参加しています.。下... 続きを読む
  • アメリカンポークのキャンペーンに当選して頂いた豚ロースの塊肉で、初めてローストポークを作りました。ローストビーフは苦手なんですが、ローストポークはとっても食べやすい。柔らかくて、旨み成分も凝縮されていて、お肉が良質だからか、初めてなのに、美味しく出来上がって嬉しい~~。。彩りのよい野菜と合わせれば見栄えもよく、クリスマスパーティなどにもぴったりですね。美味しいものに出会えると、それだけでハッピーに... 続きを読む
  • 卵白がたくさん余っていたので、フィナンシェを作りました。フィナンシェ型のも好きですが、この丸いフィナンシェは、一口サイズでとっても食べやすく、よく作る定番フィナンシェ。今回は、Suiaさんの袋にバラで入れてみました。この袋は真ん中が透明になっているので、何が入っているかもわかりやすく、いい感じです。Suipaさんn袋はこちら→→ FC2(趣味・実用→手作りお菓子)とブログ村(手作りお菓子個人、スイーツブログ)の... 続きを読む

みらくしょうあん

味楽小庵のブログへようこそ!
お菓子好きの皆様の美しいブログに感銘を受けて、2012年5月、私もブログを立ち上げました。お菓子やパン作りを中心とした日常をつづります。今後ともよろしくお願いします。

インスタは @bnsweets(2017年5月から)
こちらもよろしくお願いします。

月と星と妖精ダスト

最新記事

四角いオレンジケーキ~♪ 2023/04/30
マドレーヌ専用の箱に入れてみた 2023/04/12
いつもの桜のマカロン 2023/04/02
キンパ頂きました!! 2023/03/29
久々の投稿♪ミニシフォン 2023/03/22
苺のムースはいつ食べても美味しい 2023/02/04
抹茶のカップスイーツ Suipaさんのカップで 2023/01/07
大好きな抹茶バスチー 2022/12/26
ローストポークが美味しい 2022/12/21
定番フィナンシェをSuipaさんの袋で~~ 2022/12/07

リンク

QRコード

QR

フリーエリア