いやあ、参りました。
ティラミスシフォン、私にとっては一筋縄ではいきません。
7回目にしてプチ成功したものの、8、9回とまた底上げしてしまいました。
底上げが続くと、これまでやってきたことが全否定された感じです。
どーんと落ち込みますね。
仕事上のミスをした時以上で、仕事にも影響を及ぼしそう??(苦笑)
このところシフォンケーキ作りでは底上げの心配はまったくなくて、
さらに良いものを、といろいろアレンジシフォンを楽しんできたのに、
いったい何が起きたんだろう??
と考えながら、細心の注意を払って製作しているのですが・・・。(ため息)
これは早々に先生からアドバイスをもらうしかなさそうです。
というわけで、
そんなことに苦心しながらシフォン練習強化週間が続いているので、
しばらく他のお菓子を作る余裕はないかもしれません!
落ち込んだ時には、最近はパン作りで気分転換。
次のページにはそれをアップしておきます。
あそれから、これは、最近職場の人が作ってくれたトトロの置物。
職場のソファでパチリ。
急いで撮ったので、ピンボケお許しを。


どんぐりと桜の木片で作ったんだそうです。
右端には、わかりずらいですが、
小さなトトロのお弁当箱まで葉っぱで作ってあるんです。
可愛い!
ひもでつるして、職場のドアに飾ってあります。
癒されますね~。

fc2ブログランキング(おやつ・スイーツでなく、手作りお菓子)とにほんブログ村スイーツブログランキング(手作りお菓子・個人)に参加しています。もしよかったら
↑上のバナーを両方とも1つずつクリックして応援の気持ちを頂けると嬉しいです。(クリックすると、ランキング表にジャンプし、ランキングに反映されます。戻るボタンまたはブログ名をクリックすると戻ります。)
今後の励みにさせてください。皆さまのあたたかな応援に感謝です!
コメントも歓迎です。いつも立ち寄ってくださり、ありがとうございます!
スポンサーサイト
コメント
kちゃん
しかも、高価な材料だと尚更凹みます・・・
はやく底上げの回避策がわかってティラミスシフォン成功させたいですね(^o^)/
2012/10/31 URL 編集
みらくしょうあん
ブログに愚痴ると、少し気が晴れますね。
少し違うシフォンも作りながら、また楽しんでいこうと思います。
2012/10/31 URL 編集